4月1日に、猫語モードが実装になりました!
告知
いろんなゲーム用周辺機器を作成しているHORIの全面協力を得て、専用コントローラーも開発していたそうです。
ホンマかいな?と思ってHORIのサイトへ行ったらしっかり告知されていました。
なかなか面白そうだったので、専用サイトへ
人は使ってはいけないとのこと。このサイト、ちゃんと猫用のサイトも用意されてました。
こちらは、キュートなお尻の杖を如意棒のように扱っている青い猫が案内してくれるようです。ドラクエオマージュなんでしょうが、もう孫悟空にしか見えない。
レビューも載ってました。
メリケン付けるくらいのワルだけど、ニャンコンが友達づくりのきっかけになるんだって。
もちろん猫用もあり。
浅井Pの商品紹介。
猫用
思いっきり見切れてます。というかもう元画像が何かわからないレベル。
注意書きも猫用なのはナイス。
サポート欄もあったり。
猫用
おー、じゃ、商品買ってみようかな、と思って予約をクリックすると
そりゃーねぇ。
小生、異界の歩き方の時は本気でコロプラを憂えたくらいのアホですが、さすがに今回は10秒ぐらいでわかりました。
専用サイトも、浅井Pのyoutubeもまだ生きてますので、今回あんまりチェック出来なかった!というひとはぜひ
結構な熱量です。
ちなみに、HORIのサイトにはもう表示はナシ。昨年のシチュー人のサイトも残ってないかな?と思って行ってみたのですが、もうありませんでした。残念。でも、異界の歩き方は残ってた。不思議。
================
ランキング参加しています。
人気ブログランキング
================