4月28日は朝から忙しかった。
なぜなら3つのガチャが同時に終了するから
LEGEND前後編に挟まれる形でアルタリアガチャ。終了間際に引くことにしている小生としてはなかなかハードなスケージュール構成でした。
で、ガチャですが、当初の予定では全て40連上限。でも、魔道杯中に攻略用にルミっさんが欲しくてガチャを決行。結果、60連でルミっさん以外の2体。しかも爆死10連目でストップ。10周年なので、もう少しがんばりたい。せめて、もう1体限定が来るくらいまでは。
となると、どうしても出てくるのが栗問題。LEGEND前半が20連で限定が来ると仮定しても、合計100連になるので、500栗必要な計算になります。これはなかなかの出費(課金してないので、正しくは出栗)。
そこで秘密兵器。
カード上限アップ
貯めてたんですよ。使う機会を伺って。気付いたら結構放置してて。
というわけで、「忘れてた」が正しい表現だったりするのですが、使おうと思ってみたら貯め始めたのが 大魔道杯 in 歌詠み八百万。
2021年の2月魔道杯です。ということは・・・
次の魔道杯が8周年
というわけで、約2年間ため込んだカード上限アップを開放します!
さて、いかほどクリスタルは増えるのか!
いざ!
結果
236栗
思ったよりも増えませんでした。もうちょっと貰えてるのかな?と思ったんですが。幻闘戦でカード増加が配られないのも一因かもしれません。
というわけで、足りない分は貯栗から
最後のページあたりにあったのが 浴衣まつり魔道杯。2022年6月開催です。そして引き出した結果、2022年7月開催の海の家おーるど・わんまでの約1ヶ月間分ほどで9ページ分。約260栗を引き出し、目標の500栗まで貯まりました。
というわけで、いよいよ底が見えて来たのでなんとも寂しい気持ち。
どの辺で栗が枯渇するんでしょうか。正直、今年いっぱいは大丈夫だろう、なんて考えたんですが、ちょっとそれはなさそうです。
秋頃にはもうないかもね。
エニィは強いコなので大丈夫かもですが、ねっ。
================
ランキング参加しています。
よかったらポチっと。
人気ブログランキング
================