こっそりと、でもしっかりとプレイし続けているテクテクテクテク
なかなか仲間になってくれなかったワンコロも、無事仲間入りを果たしました。
それからレベルも上がり、いよいよ幸子討伐へ出発です!
レベルは35.ランクは59。
レベル35になると、ダークルが登場!
ダークル
こいつを倒してドリップして出来るアクセサリー「ダークル人形」が超重要で、こいつを装備出来ているかどうかで攻撃力が全然違います。
アクセサリ 苔むしたツノ(斬りアップ4)
アクセサリ ダークル人形(闇攻撃アップ7)
与ダメ 250UP !
幸子さんは超固いので、この差は非常にデカイです。だって、こする回数が 1/2 になるんですから。
上記装備ではさち光に耐えれないので、さらにHPコロンでHP1.5倍にして臨みました。
ちなみに、ポケットはこんな感じ。
このサチ光に耐えることさえ出来れば、クリアはもう目前です。
討伐完了!
ギリギリの勝利!って感じではなく、ガードと回復さえしていればなんの問題もなく勝てます。
幸子討伐については、レベル30前後でも出来る!なんて記事も結構見ます。が、そのためにはビーチセイバーをドリップすることで入手出来る「ホイッスル」が必要だったり、そのためには海岸を攻めなきゃいけなかったり、小生の陣地には海岸がなかったり、ラジバンダリ。
まあ、「ゴリラママン」ドリップで出来る「社会的なエプロン」でも攻略は可能なようですが、どちらにしても、正直、攻撃力が低すぎて、討伐は苦行レベルかと。上記の攻撃力の差を見ても、わかるように、さっさとレベルを35まで上げて、ダークル人形を作ってから勝負!の方が数倍楽です。
ただ、一気にレベルを上げることによって、モンスターが仲間になりにくくなったり、素材をドリップして創る装備が作れない、なんていう弊害もあるといえばありますが。
ちなみに、途中までどくどく玉を使ってプレイしていましたが、掛かる時間はほとんど一緒なので使用はやめました。こすってる時間が長くてツライ!というひとにはワンブレイクの時間が出来るので、そういう使い方だったらアリかも。
================
ランキング参加しています。
魔法使いと黒猫のウィズランキングへ
================