先日あったおせ生
小生は生放送の途中から、お酒を飲みつつまったりと鑑賞しました。
感想を少し。
GA2021 発表
アレスちゃんが1位。新し目のイベントだからかな?相変わらずの強さ。新イベが強いのなら、銀行のラシュリィあたりがガンと伸びてもいい気もするのですが。
クロニクルチャレンジ&イベント復刻祭。
やめろ!古参がドヤれないじゃないか!!と人としてちっささあふれる感想を持ちました。
上画像だと、持っていないのは金色の終焉とタクミくん。
超穴抜けの三国志がちゃんと復刻してくれればいいな。
ザコすら埋まっていない。なんとも歯痒い。
もちろん、タクミくんが図鑑に加わるというのは胸熱。
小生、タクミくんはクエストにinすらしませんでした。当たり前ですが、「知らない古いイベント」よりは「当時こなせなかったイベント」の方がウレシイですね。
復刻イベ難易度は当時のままなんでしょうから、過去イベはオートの消化試合って感じになっちゃうんでしょうね。ウィズプレイヤーは多かれ少なかれ図鑑埋め中なんでしょうから、それなりに楽しめるんでしょうが、少し寂しい気もします。
魔道杯
これは・・・どうしよう。
60万まで積めば総合精霊の完全体が手に入る。でも、そういう問題ではない。これは想いの強さをポイントで計るというなかなか下種なイベント。でも上位カード欲しい。じゃあ・・・ってハナシにはなるんですが、小生が狙える現実的なラインが1万位以内。でも、そのラインは普段は総合精霊を取れればいいやって人が狙ってくるであろう第一関門みたいなところでもあるだろうから・・・走るべきか否か。150万でも1万位に入れるか怪しですし。
君の本
欲しい。そそる。でも高そう。装丁しっかりしすぎ。CDはサントラよりもドラマCDがよかった。だって、サントラは別に出るんでしょ?
ROUND 1
どうしよう、ミクシーで一緒に行く人募ったらいいかな、と思ってるところに対象店舗が発表になりました。小生の住んでる地域は無縁のようです。さすがに数時間高速乗って・・・って気にはならない。
そういえば、カラオケボックスなんて10年以上行ってないな(稀にスナックでは歌う)。
パズル
欲しい!買う!と思ってAMAZONのバスケットに入れておいて、確定してなかったら値段が上がってました。3000→3500 だと、ちょっとテンションが下がる。買うかまだ悩んでます。ってか、割引情報くらいちゃんとアナウンスして欲しい。
新要素
アカウントが増えるな、と思いました。理由は・・・なんでだろ。
いかりくんの朗読
人気も下火になったし、じゃあそろそろ畳みますかってことではなくて、ってハナシですね。バクマンのREVERSIしかり、鬼滅の刃しかり。
以前、大沢悠里さんがゆうゆうワイドの最後の方で同じような話をしてらっしゃいました。
2016年3月28日 大沢悠里のゆうゆうワイド ゲスト:伊集院光
伊集院光とらじおと が始まってからもう5年経つ、という事実に少しビビる。
沖さん泣く
プレイヤーとして好きな作品に携わって、メインイベントのしめくくりに立ち会えるなんて、本当に幸せな話だと思います。そりゃ泣きます。沖さんから泣くほどの感情を貰って、浅井Pならびに製作側も感無量だったんではないかと思います。小生も もらい泣きしました(気軽)。でも、2chではウザい、とかコメントが多めでビックリ。小生なんて、この記事書くために見直してまた泣いてんのに(酔ってはいる。アルコール的なもので)。
というわけで、サクッと軽く終わらせようかと思っていたのですが、結構なボリュームになってしまいました。
まあ、大体想像していた通りの内容ではありました。
今後もほぼ今まで通りに続きます。
とはいっても、番組の空気はフィナーレ感が色濃く漂うものでした。
ゲームとしては一つの大きな区切りはついてしまったのは事実。来る時が来てしまった的な切ない気持ちになってしまいました。
新作アプリが来たとて、今の黒ウィズほどやりこむことはないんだろうな。
================
ランキング参加しています。
よかったらポチっと。
人気ブログランキング
================