黒猫ラビリンス開催中!!
開始告知
シリーズ3作目になるラビリンスの最新クエスト。今回は HIGH&LOW のギャンブル要素が入ったりして、なかなか楽しめました。
ということで、最終階の攻略デッキをば。
こんなデッキです。
画面のデッキは呪われててちょっとくらいので、見やすいヤツ
えーと、最終階攻略しての感想を一言。
クーシー超優秀!!
41階~45階が雷デッキ推奨。で、大魔術を使える配布精霊いないなかなぁと思っていたんですが、まあいないいない。雷の配布精霊は、超アタッカー不足。そんな中、SS大魔術でソートをかけたところ引っ掛かってきたのがクーシー。
いやぁ、ビックリ!ほんとに分かっていなかった。まずは 41階~45階で大活躍したクーシー。で、そのまま敵が光と闇しか出てこない46階以降を攻略。まあ、ちょっと様子見がてらって感じだったんですが、ここでクーシーが暴れる暴れる。
道中、火水光吸収をかけてくるザコがいます。3匹中真ん中だけ吸収をかけてくるので、一体だけ残してあとは気長に吸収が切れるまで待つ戦法でいいかな、と思ったんですが・・・
そいつらがバッタバッタ倒れてく。
コイツ、SSが無属性全体大魔術なんですよね。
いや、スゲエ!マジ優秀じゃん!元のSS効果値は100とハナクソみたいなもの(失敬)なのですが、ラビリンスクエストでは専用の迷宮結晶があって、そこで大魔術効果値を2,000だの4,000だの盛れるわけです。しかも、4ターン周期で。こんなにラビリンス向きな精霊だったなんて!
クリア記念画像
またカード分のクリア画像がある仕様なんでしょうか。だったら周回しよっかな。
ラビリンス3の感想をざっくり。
・アタッカーのみ等 テキトウなデッキで臨むと早々に詰む
・31階以降、黄色オニのザコは攻撃がイヤラシイので後回し、もしくは無視
デッキ等はまた改めて上げる予定です。
しかし、クーシーの強さにホント感激!!
これから来るであろう超高難度ラビリンスもクーシー無双できないかなぁ。
================
ランキング参加しています。
魔法使いと黒猫のウィズランキングへ
================